「ちどりの会」概要

はじめに

ちどりの会」は、普段悩みを持っていたり、生きづらさを感じている人たちが集まるオンラインを中心にしたコミュニティ(自助グループ)です!

・発達障害・精神障害などお持ちの方
・就職活動がうまくいかない方
・会社の人間関係に苦労している方
・家庭内の悩みを抱えている方
などなど

性別や年齢、お住まいは問いません。日本語が理解できればOKです
また、自分の呼ばれたい名前(ハンドルネーム)、メールアドレスをご準備ください
※メールアドレスについては、会のお知らせを送信するために使用し、第三者に提供することはございません

情報交換を通じて、お互いの「気づき」を大事にしたいと思います!

不定期ではありますが、会に参加された人を中心にメールマガジンを送付させていただく予定です

会の目的について

・会を通じて、いろんな境遇の方と出会い、情報を交換する場を作っていく会です
・普段褒められる機会がない人でも、褒められることでストレス発散の場にしていきます!
・自分の力では見つけることが難しい、自分に秘められた良い点・強みを見つけ、人生を歩む上での武器とします!
・自信を身に着け、「千鳥」のごとく社会に羽ばたく術を学びます!

会を開く場について

基本的にオンラインでの開催となります。「Discord」というアプリを利用します
(PCまたはスマホ・タブレットを準備してください。導入の方法についてはこちらをご覧ください)
開催日程につきましては、こちらのページ、およびメールにて告知致します
参加費用は無料となっております

参加についても、都合の合うとき、気が向いたときに参加していただき、毎回出る必要はございません。また、話を聞くだけのいわゆる「聞き専」で参加してもOKです
声を出すのが難しい人は、チャットのみの参加もOKです

オフラインにつきましても、不定期になりますが開催を計画しております
若干ですが参加費用を徴収する予定です(場所の貸し出し代など)

オンラインコミュニティ

主に交流や情報交換の場として開催します
テーマに沿って自由にお話していく場といたします。テーマは開催前に発表します
開催時間は、平日の夜または土日祝の昼間に行う予定です

禁止事項

・他の参加者に対する誹謗中傷、気が合わない人を攻撃すること
 お互いの意見を尊重しましょう!
・他のしゃべっている人を遮る行為
 他の参加者さんとの兼ね合い上、一人当たりのしゃべる時間については、ある程度の時間で区切らせてもらう予定です
・必要以上に他の参加者の個人情報を聞き出すこと
・商品や有料サービスへの過度な誘導
・会で話した内容(音声や動画など)を別の人に公開すること
 オフライン開催の場合も、同様にSNS等での写真や動画の投稿はNGとさせて頂きます

※守れない場合、退場していただく場合がございます

当事者会の参加方法

当事者会への参加するためには、前述の「Discord」の登録と、当事者会のアドレスが必要です
アドレスに関しては、以下の方法で送らせていただいております
※毎回異なるアドレスになります。都度送らせていただく感じです

  1. 登録フォームに必要事項を記載する(開催の数日前に自動的にメールが送られます)
  2. Facebookの「ちどりの会」グループへの参加
  3. 「ちどりの会」ホームページ内の、「開催のお知らせ」ページ内のフォームより、名前とメールアドレスを記入する

1と2は一度記入、参加していただければ次回以降は必要ありません
3の場合は、開催前に毎回同じように登録していただく必要がございます

興味のある方、お話を聞いてみたい方は一度こちらの登録フォームよりご連絡ください

些細なことでも構いませんので、お気兼ねなくご連絡くださいm(__)m

各種SNSについて

「ちどりの会」では、当ホームページの他に、TwitterFacebookグループを用意しております。
そちらにもお知らせを連絡しますので、良ければ登録&参加してください♪
(会についての質問につきましては、Twitterのダイレクトメッセージでも対応可能です)

その他

・会の内容、グループディスカッション、あるいは会で話された内容でためになる、面白いと思った内容を一部をホームページ上で公開させていただく場合がございます
 (個人を特定されない範囲内で内容を編集させていただく予定です)
・また、概要につきましては変更させていただく場合がございます

タイトルとURLをコピーしました